ベアルさんの生きるブログ

個性派家族の生きやすさを探す

夏休み楽だけど、しんどい

もう8月に入りましたね。

夏休みの終わりがチラッと見えて来ています。

 

4月に娘ちゃんが入学して

息子ちゃんも週2回、別室登校出来るようになりました。

息子はそれと別に週1回不登校児の居場所

あともう一回通級指導教室に通っています

それら全て私の付き添い&送り迎え

なので週に4日は付き添います。

それに加え、娘の登校しぶりも出て来たり

 

夏休み前あたり、母の精神状態限界だったかも

胃が痛くて嗚咽が止まらなくなったり

自分の意思とは関係なく涙が止まらなくなったり

(付き添いの電車の中でひたすら泣いてました。

今はマスクだから泣いていても気がつかれなくて

良かった😅)

不安で夜中に何度も起きて考え事が止まらなくなったり

しんどかった。

 

なのでコロナになって10日間隔離生活をして

全てのストレスから解放されて

少しづつ心が安定して来たのが分かりました。

自分のことに目を向けられるようになった。

 

そして隔離生活が終わり

日常へ戻りました。

母がいない10日間、夫が家のことをよくやってくれて

子供たちもいつもと違う環境で

ちょっと緊張感持って生活したのか

安定したように思うのだけど、

母がいつもいる通常営業に戻ると

途端やることもやらずにわがままばかりに・・・

何で?

そんな子供にイライラしてしまうのもまた日常が

はあ〜

母への依存度が高いのか。私がいけないのか💦

 

そして息子ちゃんの行動がさらに私を不安にさせます。

携帯でYouTubeを見るとき、家の中も行ったり来たりの行動が

止まりません。ずーっと狭い家の中を行ったり来たり。

はっきり言って邪魔だし落ち着かないし

やめてほしいけど本人は無意識なので

何度言ってもやめません。

動いた方が落ち着くのはADHDの症状なのかもしれません。

 

別室に避難することにしました。

とにかく自分の精神状態を落ち着かせるために

自分の時間を持つ

私も人に振り回されやすい人間で

子供と一緒にいたら、子供に一日中振り回される

ああ、この自分の性格も何とかしたい・・・。

 

そして9月からの学校との対応や

付き添いのことを考えると今から胃が痛いです

娘ちゃんの身の振り方も考えなくてはいけない。

2学期から学校に行けなくなるかもしれない・・・

そうしたときの対応

息子ちゃんとの兼ね合い

体一つじゃ無理だ・・・

 

もう頑張れる気がしません